給料日前のひなまつり
さっき手に持っていたはずの家の鍵がどこにもない!!
手元10cmの所に置いてあるカメラのレンズケースが見つけられない!!
携帯電話をどこに置いたかわからなくなって、思わず家の固定電話から自分の携帯に電話してみちゃう!!
そんなあなたと私に朗報です。
今日の朝日新聞の朝刊にのってましたが、置き忘れ防止ゴーグルが東大の学生さんによって開発されているようです。
なんでも、そのゴーグルは独自のプログラムが組み込まれていて、視界に入った物の名前を自動認識するとか。そんでもって、自動認識した後に、ゴーグルの中に文字で物の名前を表示してくれるとかなんとか。確かそんな内容の記事だったと思う。
すごいな、東大。ブラボー、東大。
さてさてところで、みなさま楽しいひなまつりを過ごされたでしょうか。
我が家は、給料日直前のひなまつりをなんとか乗り切りました。ふー。
夕方の値引きラッシュのスーパーに駆け込み、値引き刺身をゲット。すごい少ない刺身なので細切れにして、なんとか冷蔵庫にあまっていたきゅうりと卵焼きでかさを増しました。
冷蔵庫に残っていた安売りの鶏胸肉でマヨケチャップ炒め。これまた冷蔵庫にあった水菜でなんとか彩りを。
はまぐりは高かったので、あさりで代用の潮汁。
あと、ワゴンセールで超安売りになっていた子供用白酒をちびめろに。
スーパーではもうひなまつり商品の安売りが始まってました。
あと、これもワゴンセールになっていたひなまつり限定のベビースター。¥78なり。
かなりケチったわりには、見た目プチ豪華な夕食にできました。ふー。
ちびめろがすごく喜んでくれて、良かった。
おとんも、おいしおいし言って食べてました。
本当に良かった。おいしいごはんを食べられるということは、本当に幸せな事です。
うわっ、近い。近すぎるよ。
最初はあれだけカメラ怖がってたのに、最近はすごい寄ってくるのぉ、おぬし。
今日はいちおう女の子の節句だから、ちびめろが主役ですから。
| 固定リンク
「めろぱん」カテゴリの記事
- 母の味。おシャンプーの儀式など。(2011.08.23)
- むずむず脚症候群?(2011.08.09)
- そーれいっちーにーわん!!ラジオ体操スタンプ係ミッション完了。(2011.07.30)
- アングルを変えて。(2011.07.20)
- ケンシロウ、見参。(2008.03.12)
コメント
ひな祭り前にそれっぽい内容UPしておきながら当日は全然触れなかったちょこ母です。
ちびめろちゃん、よかったね~。そうだよね、ひな祭りといえばちらし寿司だよね。イベントが給料日前にやってくると大変だよね。でも、とっても素敵なひな祭りだったね。
ゴーグル。そんな素敵なゴーグルも。
頭の上に乗せて探すんだろうな・・・横山やすしのように・・・。
投稿: ちょこ母 | 2008年3月 4日 (火) 19:13
ちょこ母さん
そうそう、それでゴーグルを探すためのゴーグルがさらにいるの。でも、当のゴーグルは頭の上に乗ってるから永遠に見つからない。
うわっ、ありえる。わしならありえる。
投稿: めろぱん | 2008年3月 4日 (火) 21:06